クレイモアー
更新日2004年2月12日
クレイモアーとは、スコットランドの「ハイランダー」と呼ばれる精鋭たちの剣です。
形状的な特徴としては、刃先に向かって緩やかに傾斜した鍔と、
その両端に付いている、複数の輪を組み合わせた飾りとなります。
クレイモアーとは、実際は、この特徴を持ったスコットランド刀剣の総称です。
ゲームでは両手剣の一種として扱われることが多いクレイモアーですが、
その長さは1m程度のものから2mはあるものまで千差万別で、
一概に両手剣としてしまうのは誤解というものです。
最も一般的な大きさが、1.2mで身幅は3〜4cm、重さは3kgと、
全体的に見れば、バスタードソードとしての役割を持っていたのではないでしょうか。

また、クレイモアーは、鋭利な刃を持っており、斬ることを主な目的とした剣です。
クレイモアーが、16世紀以降、鎧が重要視されなくなった時代の剣であることも、
斬ることが主な目的であることを裏付けています。
これが、重さによって相手を打ち倒そうというトゥハンデットソードとの大きな差であり、
一般的な大きさと相まって、バスタードソードの役割を持っていたと筆者が考えた由縁です。

ハイランダーについて少々。
彼らの得意とする戦術に、「ハイランダー・チャージ」と呼ばれるものがあります。
これは、マスケット銃が全盛のころに編み出されたもので、
あえて突進して銃の射程内に入り、射程内に入るか入らないかの辺りで発砲させ、
それをかわした(あるいは盾で止めた)直後に肉薄してしまうというものです。
マスケット銃が、発射後に再装填するまで時間がかかることを考えれば
思い付いて当然の戦術なのですが、実際に集団で実行してしまうあたり、
ハイランダーたちが勇猛果敢な戦士たちだということが覗えます。

前の項目  剣の一覧へ戻る  次の項目