受け皿の謎?

コーヒー・紅茶を喫茶店で頼むと受け皿がついてきます。
この受け皿は一体何のためにあるのかといいますと。
ミルクや・砂糖・スプーンなどをおくためでは、ありません。

昔(18世紀ごろ)イギリスで、紅茶を飲む際にある習慣があったのです。
それは、紅茶を飲むときにカップから受け皿にあけて飲む。
どうやら、冷ましながら飲む為に使われていたそうです。
その為、当時の受け皿は今よりもっと深かったといわれています。

実はフランスでも、コーヒーを飲む際このような習慣があったようです。
とはいえ、さすがに無作法な飲み方。
その為、労働者階級のやりかたと非難されていたそうです。

そんな経緯もあり、この飲み方の習慣は無くなりました。
ところが、受け皿だけは残ってしまったようです。
受け皿だけは品があるということなのでしょうかね?